top of page
base
Press Release

西垣匠出演・オーディオフォトブック
「もし、あのとき。」メインビジュアル撮影を片山拓が担当

​2023/3/24

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント monogatary.com発の

オーディオレーベル「聴くモノガタリードットコム」主演西垣匠さんを、それぞれの物語イメージカット、メインビジュアルを440Project 片山拓 が撮影。

【公式サイト:https://ebookstore.sony.jp/stc/article/campaign/30793/

Anna_花のように.jpeg

〈2022年1月13日配信開始〉 アーティスト Anna 新曲『花のように』のメインビジュアル撮影を片山拓、デザインを車田泰雄が担当

​2022/12/12

2023年1月13日 アーティスト Anna 新曲「花のように」が配信リリースが決定! 440Project 片山拓 がキービジュアルを撮影。キービジュアルをデザイナー 車田泰雄 がデザイン。

アニメ「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」エンディングテーマに決定しました。

MBS、TBS、BS-TBS“アニメイズム”枠 ほかにて放送開始

 

【Anna 公式サイト: https://anna-mysticeyes.com

MISOMEN-KEY.jpg

劇場上映​映画『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』
デジタル配信スタート!(440Projecet製作映画)

​2022/11/2

弊社写真家・映像作家の片山拓 監督作品

映画『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』がついに!

デジタル配信がスタート!

各種配信サイトにて、Amazonプライム・ビデオ、dTV、J:COMオンデマンド他

   

【映画公式HPはコチラ→https://misomen-movie.com

おやつカンパニー.jpg

おやつカンパニー様『BODY STAR プロテインスナック』ビジュアル撮影を担当!特設サイトもOPEN!

​2022/9/13

『⾷と健康アワード2022』優秀賞を受賞!タンパク質20gがおやつ感覚で摂れる!トレーニングのプロが食べているプロテインスナック「BODY STAR プロテインスナック」が、新パッケージのビジュアル撮影を弊社 片山拓 が担当。 

特設サイトも公開中

https://www.oyatsu.co.jp/product/bodystar/protein-snack/

61fRl6hi65L._SX320_BO1,204,203,200_.jpg

『地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険』発売!!
​地球の歩き方史上最高に奇妙なガイドブックが誕生!

​2022/7/15

国内が問わず幅広い層へ人気の漫画 ”ジョジョ” 。”ジョジョ”ファンと冒険を愛するすべての旅人に捧ぐ、地球の歩き方史上最高に奇妙なガイドブック誕生ッ! 《デザイン/表紙》デザイナー車田 、《インタビュー写真》カメラマン片山 が担当しました。

 

【詳しくはこちら→ https://news.arukikata.co.jp/column/travel-info/Japan/Tohoku/Miyagi/146_353454_1657073485.html?w=146 】

base

OUR FILM

映画

『味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?』

制作総指揮 440Project

監督  片山拓

アートディレクション 車田泰雄

​公式サイトはコチラ

【 デジタル配信中 】

MISOMEN-KEY_スタッフなし.jpg

SNSドラマ

『わたしたちのツルちゃん。』

監督:片山 拓
脚本:静森 夕

キービジュアルデザイン:車田泰雄

製作:LINE株式会社/株式会社DONUTS/TOP CONNECT株式会社

制作プロダクション:440Project

▼配信先 ドラマ各公式SNS
 Instagram: @snsdrama_440pro
 Twitter: @snsdrama_440pro
 TikTok: @snsdrama_440pro

SNSドラマ.jpeg

『440』

 

ギターやピアノなど楽器のチューニング基準としての周波数。

私達440Projectは基準、基礎を大事にしその上での発展、発見 {Project} していく事を掲げております。

写真や映像、デザインのトレンドはめくるめく変わっていきます。

ベースとなる基本を大事にし、その上で常にアップデートしていきより良いもの、より深いものを提案し創りあげる。

 

4(Focus) 観るという行為でそのものの魅力を再発見、深掘り、 4(For) 誰に向けて≒誰と共に、

0(Project) 0から皆様を巻き込む一大プロジェクトへ。

それが私達がクリエイトするという事です。

 

私達は下地を築き上げた写真家、デザイナー、映像作家の集団です。

 

個々が築き上げたスキルを用い、私達が集まれば  "皆様と新しい何か"  を創る事ができるのではないかと信じております。

 

4(For) を大事にし、4(Focus) 0(Project)していけるよう致します。

bottom of page